当店では
2019年1月より
AEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定講習会
AEAJアロマハンドセラピスト資格対応コース
AEAJ認定教室をスタートしました
【講習実績】
AEAJ認定教室「AROMA YA DANRO」では
松本市内からだけではなく、松本市以外の中信地域(安曇野市)や南信地域、北信地域からもご受講いただいております。
またオンライン講習では県外(三重県・北海道)からの受講者様もいらっしゃいます。
お気軽にご連絡くださいませ。
当店はプライベートレッスンを基本としておりますので
受講者様とのコミュニケーションを大切に
今後のご希望をお聞きしながら
気楽にしっかり学んでいただけます
・・・・・・・・・・・・・・
また
せっかく取得するアロマの資格を何かに活かしたい
と思われる皆様
当店では
任意団体「香りの会」を設立し
アロマハンドセラピスト資格を活かした活動の場を作りつつあります
アロマの資格を活かした地域活動やボランティア活動、イベント出店等
ご興味のある方は
当店でのご受講 オススメ致します!
*現在のアロマテラピーアドバイザー申請受付(第108期)2025年1月6日〜2025年3月31日
アロマテラピーの知識を正しく社会に伝えるこのできる能力を認定する資格です。
精油の正しい使用方法やアロマテラピーに関する法律の知識を習得し、安全なアロマテラピーの楽しみ方を一般の方にアドバイスできる専門人材です。
受講料 |
①5,236円(税込)証明書発行手数料込み
②<テキストご購入の方> ①+2,200円(税込)🟰7,436円(税込)
③アロマクラフト料金 1種類につき1,100円〜3,300円(税込) (アロマクラフト1種類以上をお選びください ご説明いたします)
合計金額 ①+③ or ②+③
*オンライン講習ご希望の場合、オンライン講習手数料1,320円(税込)+クラフト材料郵送料のご負担をお願いいたします。 |
受講時間 |
概ね3時間(対面講座・オンライン講習をお選び頂けます) |
持ち物 | 筆記用具 |
日程 | ご相談の上決定いたします |
受講対象者様 |
アロマ検定1級合格者様 |
その他 |
対面講習は女性のみとさせていただきます。 男性の方はオンライン講習を申し込みください。 |
カリキュラム |
1、アロマテラピーの力を知る 2、アロマテラピーの安全と法律 3、アロマテラピー活用法 4、アロマクラフト実習 |
現在のアロマハンドセラピスト申請受付期間(通年申請可能になりました)
(第35期) 2025年1月6日〜3月31日
受講料 |
19,800円(税込)履修証明書発行手数料込み <公式テキスト不要の方> (公式テキスト1,760円 別途ご準備ください 当店での購入希望の方はご連絡ください)
*オンライン受講の場合はオンライン講習手数料1,320円(税込)のご負担もお願いいたします。 |
受講時間 受講方法 |
座学2時間+実技3時間 ・全てオンライン ・全て対面講座 ・座学オンライン+実技対面講座 からお選びください。(2日に分けてのご受講も可能です) |
準備していただくもの |
|
*実技オンライン講習希望の方 (加えてご準備いただくもの) |
実技オンライン講習希望の方は、恐れ入りますが以下のご準備をお願いいたします。
*キャリアオイルや精油ご購入希望の方はお値引き価格でお買い求めいただけます。 |
日程 | ご相談の上決定いたします |
受講対象者様 |
AEAJ認定アロマテラピーアドバーザー様または同程度の知識をお持ちの方。 |
その他 |
大変申し訳ありませんが、対面講習は女性のみとさせていただきます。 男性の方はオンライン講習をお申し込みください。 |
カリキュラム |
|
注意事項 | 爪は短くしていただき、肘上まで出せるお支度でご参加ください。 |
その他 |
実技講習の内1〜1.5時間程度は実際に第三者にハンドトリートメントを行えるとより実践的な実技講習になります。 可能な方はお知り合いの方にハンドトリートメントモデルをお願いしていただければと思います。 もちろんモデルさんがいなくても丁寧にご指導いたします。 |